
渋谷や二子玉川にもすぐ行ける 。
一度住めば離れられない魅力があります
東急田園都市線の渋谷から二子玉川の間で家を希望される方が、最初に探すエリアが桜新町です。駒沢大学までは駅が国道246号に接していますが、桜新町からはそうではなくなります。電車を降りていきなり交通量の多い幹線道路に出くわさず、商店街の落ち着いた雰囲気にホッとするのではないでしょうか。
駅周辺にもどことなく親しみやすいのどかさがあるのは、急行が停まらずガヤガヤした喧騒がないからでしょう。一本奥に入ればすぐに低層の住宅地になるのも、この地域のいいところ。高い建物が建たないので閑静な雰囲気があります。「長谷川町子美術館」へと続く桜新町商店街は、春は桜まつり、夏はねぶた祭りなど年に何度もお祭りを催す活気のある商店街です。まちぐるみの活動は、しっかりしたコミュニティが下支えになっているのだと思います。
-

桜新町商店街
道幅もゆったりして買い物しやすく、お祭りが盛ん。居心地のいいコミュニティが息づく商店街。
-

桜並木
東急田園都市線の駅を上がると両側に桜並木が続く。八重桜の花や新緑、紅葉まで一年中楽しめる。
-

ねぶた祭
毎年9月に行われる盛大なお祭りで、「サザエさんねぶた」など色彩豊かな山車が出てにぎわう。
また、世田谷区は公園の整備に力を入れていますが、駒沢公園・砧公園・馬事公苑の3つの大きな公園を結んでできる三角形の真ん中が、ちょうど桜新町です。どの公園にも行きやすく、圧倒的にファミリーに人気が高い所以でもあります。休日に家族でゆっくり買い物や食事をするなら、二子玉川もすぐ近く。電車で二駅ですから、車がなくても気軽に行けます。教育熱心な学校も多いので学区内への住み替えが目的の方も多く、意識の高い方が集まる地域であるといえます。
取り扱い物件得意エリア5
-
世田谷区45%教育環境がよく、公園などの施設も充実。子育て環境に優れているのでファミリー層に人気。
新築物件の相場は8,500万円~。 -
目黒区20%「この街に住みたい」と思わせるような高級住宅街が点在し、古くから高評価を得ているエリア。
新築物件の相場は9,500万円~。 -
品川区10%新幹線も停まりリニアの駅も計画されているため、仕事で出張の多い人が好んで選ぶエリア。
新築物件の相場は7,000万円~。 -
大田区10%23区最大の面積を誇り、落ち着いた住宅街が広がる。
新築物件の相場は7,000万円~。 -
港区10%渋谷より都心に近づいて金額も上がり、市場で動くのはタワーマンションや中古一戸建てが多い。
新築物件の相場は1億7,000万円~。
新着物件
当店は、「ここに住みたい」と強く希望される方が多くいらっしゃる城南地区(主に品川区・目黒区・大田区・世田谷区)に店舗を構えております。大手ではありませんが、旧ミブコーポレーションの時代から40年以上にわたりこのエリアに根を張り、地域の皆様との信頼関係を築いてまいりました。その結果、売買に関するお問い合わせは年間4,000件以上にのぼり、お客様のご期待に応えるべく、豊富な情報をご用意しております。また、東急バスの後部に長年広告を掲載していることもあり、地元の方々には社名が浸透しているのではないでしょうか。
30年以上前に当店でご購入いただいたお客様から、「そろそろ郊外に引っ越したいので家を売りたい」「子どもが結婚するので近くにマンションを買いたい」といったご相談をいただくことも多く、リピート率の高さが当社の強みのひとつです。城南エリアは人気が高く、景気の影響を受けにくいため、常に住み替えの動きがあり、物件の流通が止まることはありません。エリア内での住み替えはもちろん、より都心部から落ち着いた住環境を求めて移り住まれる方も多くいらっしゃいます。
お客様にはご希望をすべてお伺いしたうえで、価格交渉をはじめとする各種サービスにご満足いただけるよう努めております。内覧の際には、お客様が一軒一軒を真剣にご覧になるため、一日の終わりには大変お疲れになることもございます。そんなとき、「もう、これでいいか」と妥協されそうになることも。しかし、私たちはそこで終わりにはしたくありません。お客様が「これがほしい」と心から思える物件に出会えるまで、じっくりとお付き合いさせてください。そして、心から納得し、気持ちよく新生活をスタートしていただけることを、私たちは心より願っております。
- 会社情報
- アクセス情報
- 売却について
- サポート
タカマツハウス不動産株式会社 桜新町店

不動産の“かかりつけ医”として
城南地域を中心に扱う不動産会社として、桜新町で40年以上前に創業。その頃のお客様が、新たな売却やお子様へのマンション購入で再び利用されることも多く、リピーター率が非常に高いという。不動産に関してかかりつけ医のように正しくスピーディーに回答できる存在となるため、営業マン一人ひとりが日々の努力と勉強を怠らない。
タカマツハウス不動産株式会社 桜新町店の強み
1. 城南地域にこだわり40年以上、長年培った信用と実績で売買の問い合わせは年間4000件以上
2. 豊富な情報量の中には未公開情報や最新のものも多数あり、さまざまな選択肢を用意
3. お客様が本当に望む物件に出会えるまでとことん付き合い、満足を引き出す
特徴・アピールポイント
- 基本情報
-
- 割引き・サービス
-
- プロがいる
-
- 外国語対応
-
- 電話番号
- 0120-322-041
- アクセス
- 東急田園都市線 桜新町駅より徒歩約1分
- 店舗住所
- 東京都 世田谷区 桜新町1丁目12-13
- 営業時間
- 9:30~18:30
- 定休日
- 火曜日、水曜日、年末年始
- ホームページ
- https://takamatsu-hf.co.jp/
売却のポイントや実績を教えてください。
坂井 雅一さん
当店では「高く、早く、安全に」をモットーに、40年以上の地元密着で築いたノウハウや信頼関係を生かし、スムーズな売却に努めています。買い主様にとって重要な情報源であるウェブサイトの充実のため、物件のよさが伝わる写真を数多く撮影し、各営業が臨場感のあるコメントを添えることを心掛けています。自社ホームページはもちろん、主要な不動産ポータルサイトへの掲載、強力なインターネット集客と見込み顧客へのアプローチなど露出を多くしています。さらに、買い主様が決断を早くすることができるよう、気になりそうな箇所にはあらかじめ解決策を用意します。例えば、仕様の古い水回りは交換の見積りをあらかじめとっておくなどが効果的です。他社に任せていた売り主様が、なかなか売れないからと当店に専任を切り替えていただくことも多々あります。当店ではスピーディに売却先が決まることも多く、「こんなに早く決まるとは思わなかった」と喜んでいただいています。
どのようなアフターサポートがありますか?
坂井 雅一さん
当店の営業マンは、不動産や住まいに関する知識を豊富に身につけ、ご購入後もお客様のさまざまなご希望に応えていけるよう準備しています。また、弁護士や税理士、会計士といった専門家を顧問として抱えていますので、お困りごとはなんでもご相談ください。中古物件をご購入の場合は、検査と保証がセットになった既存住宅瑕疵(かし)保証保険をご用意しています。専門事業者が住宅の基本的な性能について調べ、クリアしたものについては加入料を当社で負担しております。この保険は購入後に欠陥が見つかった場合でも対応が可能で、保証期間2年・最大1000万円が補償されるので、大きな安心を感じながらご購入いただけます。この街に住む人のベストパートナーであることを目標に地域に密着した事業展開を続けてきました。その努力が少しずつ実り、現在多くのお客様にリピートいただいております。

お客様の期待に応えます。