マドリーム“自分らしさ”をデザインする暮らしスタイルマガジン

HOME'S
埼玉エリア
×

西武ハウジング01

西武ハウジング02

西武ハウジング03

本文を読む

 所沢市は、すベてに対して『ちょうどいい』がつくような魅力いっぱいのエリアです。電車での都心へのアクセスがよく、同時に緑が多く素朴さも残る一面があり、『ちょうどいい』ベッドタウンです。所沢駅は西武新宿線と西武池袋線の2路線が使えて、池袋駅までは約23分、新宿までは乗り換え1回で約34分。メトロ直結で渋谷・横浜へも乗り換えなく行けるなど、相互乗り入れで都心各所へのアクセスがどんどん便利になっています。駅舎の再開発も終わったばかりでとてもきれい。商業施設「グランエミオ所沢」ができて、帰宅途中の買い物が便利になりました。西口には昔ながらの商店街もあって、にぎやか。東口は住宅地にも近く、明るく閑静なイメージです。所沢駅西口土地区画整理事業が進行しておりエリア内には商業・業務施設を計画中。まだまだ進化を続ける所沢駅周辺に期待が膨らみます。
 航空公園駅の周辺には、所沢市民文化センターといった文化施設、市役所や警察署などの行政機関が集まっているので便利です。文化施設と言えば、東所沢駅近くに2020年11月にオープンした「ところざわサクラタウン」は日本最大級のポップカルチャーの発信拠点と謳われ、注目されています。医療面では、防衛医科大学、西埼玉中央病院があり、暮らす上での安心材料に。相模湖や狭山丘陵の豊かな自然が身近に広がるのも大きな魅力。地盤が硬く、水害も少ないなど、「災害に強いまち」として注目を集めたことは記憶に新しいところです。コストコや三井アウトレットモールも気軽に行ける距離にあり、関越道への乗り入れもしやすい環境。さまざまな楽しみ方ができる街です。

西武ハウジング04

西武ハウジング05

本文を読む

 当社は大手不動産会社で約14年間、所沢市を中心に不動産仲介の実績を積み重ねたスタッフで構成されています。『すべての情報をオープンに』がモットーの当社では、新築住宅をご購入されるお客様から仲介手数料をいただいておりません。同じ物件を購入するのに不動産会社によって諸費用が大きく違います。不動産会社の多くは買主様であるお客様と売主様の両方から手数料の上限金額である3%+6万円と消費税を当たり前のことようにいただいていました。しかしながら、今は令和。誰もがネットで情報を簡単に入手できる時代です。お客様に喜んでいただく為にどうするか。その一心で『仲介手数料最大無料』の会社を起業いたしました。そもそも、紹介を受ける物件が1軒だけの場合と100軒の場合、担当の営業マンが1年目の場合とベテランの場合、ケースが違っても手数料が同じであることに違和感を覚えます。とはいえ、手数料をいただかない当社では関係がありませんが。ただ、「手数料無料」が客寄せの謳い文句に終わっていては意味がありません。お問い合わせからお引き渡しまで手厚くお客様をサポートしてこその西武ハウジングだと考えております。
 当社では、まず仲介手数料の仕組みを共有していただきます。そのうえで資金計画や住宅ローンの審査、契約から引き渡しまですべてをオープンにお伝えし、お客様がご納得できる物件に出会えるまでお付き合いさせていただきます。ご納得いくまで何度でもご案内いたしますので、ご遠慮なく。仲介手数料という大きな壁を取っ払うことによりすべての情報をお客様と共有できるのが当社の最大の強み。ただひとつ、お客様の喜ぶお顔が見たいというのが、このスタイルを貫く理由です。

公式ホームページ

MEマイホーム計画所沢01

MEマイホーム計画所沢02

MEマイホーム計画所沢03

本文を読む

 所沢市の人口は約34万人で、埼玉県南西部の中心都市。「所沢」駅は西武新宿線・西武池袋線の2路線が通り、それぞれ特急で池袋まで約22分、新宿まで約29分と、都心へのアクセスが非常によいことは大きなメリットです。しかし、何よりも所沢には「おすすめポイント」が多いのが魅力なんです。シンボル的存在の「所沢航空記念公園」は市民の憩いの場。所沢は日本で初めて飛行場ができた航空発祥の地です。その跡地に広大な公園をつくったもので、敷地内には昔の航空機などが展示されています。西武ライオンズの本拠地である「メットライフドーム」や「武蔵野ミュージアム」、昭和の街並みを再現するなどリニューアルしたばかりの「西武園ゆうえんち」では、毎日のように花火が上がっています。
 住む街としての所沢は、都心のベッドタウンとして人気。最近はコロナ禍で郊外へ移る人が多くなりましたが、所沢は交通アクセスのよさと広い区画の一軒家が持てることで住み替えを考える人が増えています。地盤がよく、水害を避けられるエリアも多いなど、防災面でも評価が高いです。私はここに越してきてまだ半年なのですが、新参者もなじみやすい街。都内からの移住者も多いんですよ。
 そんな所沢に社屋を構える当社は、2021年2月にMEグループの16社目としてオープンしたばかりの新しい会社です。30名体制のスタッフは精鋭揃い。1組のお客様に対して2名担当制をとっていて、丁寧な接客を心がけています。首都圏を中心に展開しているMEグループの一員として、そのメリットを享受できるのも大きな強みです。グループ間でお客様のためになる情報は共有していますし、もともとの取引数が多いので保有物件数が多く、売却のご相談は毎月150件以上。住宅メーカーからの仕入れ前情報もいち早くキャッチできるため、会員登録いただいたお客様には、未公開物件をご案内することができます。
 また、お客様が希望するエリアなら、エリアにこだわらず沿線をまたいで取り扱うのが当社の方針です。さらに、エリアの人口比率など基本的な情報と防災情報をまとめて点数化した「住環境スコアリングシステム」を導入して、購入希望者に開示。エリア選択の一助にしていただけます。保険に特化した部署もあり、火災保険だけでなく様々な保険のご相談に乗るなど、とにかくお客様ファーストの姿勢で対応させていただきます。ぜひ一度ご来店ください。

公式ホームページ
[an error occurred while processing this directive]

ウルハホーム01

本文を読む

 川越といえば「小江戸」、蔵造りの街並みというイメージではないでしょうか。実際、川越駅から縁結びの神様である「川越氷川神社」までの道は、駅前の商店街・クレアモールを抜け、昭和を感じる街並みから大正浪漫夢通り、小江戸の面影が残る蔵造りの街並み、時の鐘と、一本の道で現代から江戸時代までの街並みを楽しむことができる、よい散策路になっています。着物や浴衣をレンタルできるお店があるので、着物に着替えて小江戸巡りをする観光客で一年中賑わっている観光の街です。ユネスコの無形文化遺産に指定されていて、川越市民が楽しみにしている川越まつりなど、見どころも多くあります。実は、私が小学生の時に川越に引っ越してきた頃はそれほどでもなかったのですが、電線の地中化なども進み、最近は本当にしっかりとした観光地になったなという印象です。個人で頑張っている個性的なお店がたくさんあるのも特徴で、雰囲気のいい飲み屋さんなどもあり、夜も楽しめますよ。
 住む街としては、都会過ぎず都心にも出やすく、適度に発展した住みやすい街だと思います。本川越駅前に子育て支援施設ができ、緑や公園、市民プールなどファミリーにもうってつけの街。スーパーはほどよい距離で点在していて、便利です。最近はコロナ禍で都内からの移住を検討する方も増えてきましたが、実は川越はそれほど安くはないんですよ。都心からのお客様は価格を知ると「あれ? 思ったほどではないな……」という反応をされることが多くて(笑)。ただ、駐車場と庭付きの広い戸建てがほとんどですし、歴史ある街なので一度住むと川越が大好きになり、年配の方からファミリーまで、川越愛が強い人がとても多い街です。
そんな川越で当社が開業したのは3年前。元々不動産仲介の仕事をしていた私を見て、父が宅地建物取引士の資格を取得したので、それならば一緒に地元で仕事をしようと、この会社を立ち上げました。以前から不動産の仕事をしていて地の利がある場所でやるのが一番だと痛感していたので、自分が育った川越で開業しました。当社は、大きな会社と違って家族経営なので、アットホームな雰囲気と柔軟性、困りごとにすぐに対応するスピード感が強みです。また、仲介手数料が最大で無料になるのもポイント。地域に貢献することも企業の使命と考えていて、店舗内にキッズルームやおむつの交換代を設け、いつでも誰でも利用することのできる市の「赤ちゃんの駅」にも指定されています。

公式ホームページ
[an error occurred while processing this directive]
[an error occurred while processing this directive]
次のページ

/