公開日: 2022.03.29 最終更新日: 2023.10.26

観光名所やおいしい食べ物が豊富。市街地で再開発進む山形県山形市の住みやすさや移住者の声をお届け

観光名所やおいしい食べ物が豊富。市街地で再開発進む山形県山形市の住みやすさや移住者の声をお届け

俳人・松尾芭蕉も美しさに魅せられた山寺(提供:山形県)

山形県の県庁所在地・山形市は県内最多の人口を誇り、2019年に県内初となる中核市に移行しました。温泉や樹氷で有名な蔵王、名刹・山寺、桜の名所・霞城公園など名所が点在。サクランボや芋煮、そば、冷やしラーメンなどおいしい食べ物がいっぱいです。近年は市街地で再開発が進み、都市機能が高まっている山形市の住みやすさを移住者の声も交えてご紹介します。

ライター: 宇都宮梨絵(クリエイティヴエーシー)

ライター: 宇都宮梨絵(クリエイティヴエーシー)

01| 山形市の概要:県内最多人口の県庁所在地

山形県庁展望室から西側の眺め。JR山形駅や国道13号がある 山形県庁展望室から西側の眺め。JR山形駅や国道13号がある

山形県は大きく、南から置賜(おきたま)、村山、最上、庄内の4地域に分かれ、これら全地域を流れる最上川を中心に発展してきました。山形市は村山地域の一つで、山形盆地の東南部に位置し、四方は山々に囲まれています。そのため、夏は北国ですが蒸し暑い日が続きます。冬は温暖化の影響で積雪量は減っているものの、日本海沿岸に比べれば積雪は多い方。主要道路を中心に除雪車が走ります。

人口は2022年2月現在、24万5636人で県内最多。国立山形大学、県立保健医療大学、私立東北芸術工科大学などのキャンパスがあり、市街地では若者の姿も多く見掛けます

県立と市立の図書館、歴史・美術などの文化施設があり、重要指定文化財の建築物も豊富。文化と歴史を感じる街並みです。子育て環境の充実に力を入れ、2022年4月18日には子育て支援センターの機能を持つ市南部児童遊戯施設「コパル」がオープン。2015年に開設された「べにっこひろば」と合わせ、市内2つの児童遊戯施設が子育て世帯をサポートします。

02| メイン駅周辺の様子とアクセス:宮城県仙台市まで1時間強

十日町や七日町などの市街地につながるJR山形駅東口 十日町や七日町などの市街地につながるJR山形駅東口

山形市の陸の玄関口は山形駅。JRの山形新幹線、山形線、左沢線、仙山線が乗り入れています。山形新幹線で山形駅―東京駅間は約2時間40分、山形駅―米沢駅間は約30分。高速バスは山形県内の他、関東や関西方面にも運行しています。

山形市は宮城県の県庁所在地・仙台市と隣接し、両市は仙山圏として密接な関係にあり交通網が整備されています。山形―仙台間を1時間強で結ぶ高速バスは運行本数が多く、通勤・通学の足としても大活躍

JR山形駅西口にある霞城セントラル JR山形駅西口にある霞城セントラル

JR仙山線も高速バスと大差ない所要時間。運行本数は高速バスより少ないですが、山寺や作並など人気の観光地に停車し、山や渓谷など車窓からの自然景観も魅力です。

市内の移動は車が便利ですが、公共交通機関もあります。路線バスは「山交バス」の路線網が充実。コミュニティバス「ベニちゃんバス」は山形駅を起点に十日町、七日町、市役所、霞城公園など市内を循環しています。

霞城セントラル24階展望ロビーから山形駅東口側の眺め。展望ロビーは入場無料 霞城セントラル24階展望ロビーから山形駅東口側の眺め。展望ロビーは入場無料

JR山形駅周辺には駅ビルやホテル、飲食・物販店、文化施設などがあります。駅に直結している「霞城セントラル」最上階24階の展望ロビーからは市内を一望できます

03| 移住者の声:冬はウインタースポーツを満喫

ウインタースポーツが楽しめる蔵王は氷と雪の芸術品「樹氷」も見事(提供:山形県) ウインタースポーツが楽しめる蔵王は氷と雪の芸術品「樹氷」も見事(提供:山形県)

茨城県出身の30代男性に話を伺いました。大学・大学院時代は東京で過ごし、就職をきっかけに2020年から山形市内のアパートで一人暮らし。車通勤で、冬は「積雪があると車の雪下ろしが大変」と苦労を明かす一方、「好きなスキーを気軽に楽しめるのがいいです。蔵王のスキー場までは車で30分ぐらい。思う存分滑って日帰り温泉に立ち寄ってリフレッシュできます」と近場で趣味を大満喫。

「サクランボやラ・フランスなどおいしい食べ物が多く、お歳暮やお中元の商品選びに困りません」と山形グルメもお気に入りの様子。都会に比べて街は静かで「ゆったり過ごせます」とも教えてくれました。

スーパーマーケットが充実しているため日用品の買い物は市内で十分ですが「服は仙台まで行って選んでいます」と言います。仙台は県を越えるとはいえ、山形市からは車でも公共交通機関でも1時間強なので日帰りで気軽に行けます。

04| 治安:無施錠の住宅で侵入窃盗被害

実際に暮らすとなると気になる山形市の治安。山形県警公表の山形市での2021年末現在(2021年1〜12月)の犯罪状況を前年と比較して紹介します。

●刑法犯認知件数
881件(前年より72件減少)
※山形県警「山形県の刑法犯認知・検挙状況」より

●窃盗犯主要手口別認知件数
侵入窃盗:120件(前年より56件増加)
自転車盗:106件(前年より91件減少)
車上狙い:39件(前年より40件減少)
万引き:190年(前年より22件増加)
※山形県警「山形県の刑法犯認知・検挙状況」より

●住宅侵入窃盗別認知件数
23件(前年より21件減少)
※山形県警「山形県の刑法犯認知・検挙状況」より

全体的に前年より減少の項目が多くなっています。住宅侵入窃盗は無施錠で被害に遭っているケースがほとんどですので、施錠は徹底しましょう。

●交通事故発生状況
発生件数:921件
死者数:4人
※山形県警「交通事故発生状況」より

いずれも山形県内最多ですが、山形市は人口が一番多いためで、人口1万人当たりで見ると件数は37.2件、死者数は0.16人となります。山形市より人口が少ない他の市町村で、それ以上の数値もあり、山形市は決して交通事故率が高いというわけではなさそうです。

冬は積雪があり、気温が低い地域ならではのスリップ事故も発生しています。大通りは除雪が行き届いていますが、脇道や山沿いなどは圧雪やアイスバーンになっていることがあるためスタッドレスタイヤの装着は必須です。

05| 休日に訪れたい山形市の「駅近」リフレッシュスポット3選

JR山形駅から徒歩圏内の十日町や七日町などに高層マンションの建設が目立つ山形市。郊外に見どころが多いですが、今回は今注目の「駅近」のスポットをご紹介。のんびり散策してリフレッシュしませんか。

①高層マンションに隣接、向かい合う「七日町ルルタス」「水の町屋 七日町御殿堰」

高層マンションに隣接する七日町ルルタス(左)と、御殿堰を挟んで向かいにある七日町御殿堰 高層マンションに隣接する七日町ルルタス(左)と、御殿堰を挟んで向かいにある七日町御殿堰

JR山形駅東口から徒歩約20分。江戸期構築の水路「御殿堰(ごてんせき)」を活用したまちづくりが進められる七日町に、2021年7月に商業施設「七日町ルルタス」がオープン。青果や精肉、鮮魚店が並び、スムージや総菜、弁当などを販売しています。

その向かいの商業施設「七日町御殿堰」には老舗茶屋、呉服と小物店、そば店、カフェ、米沢織のアンテナショップなど多彩な店が入居。どちらも趣ある外観で、近代的な高層マンションとともに存在感ある空間になっています。

②大正時代のSLが注目を集める「第二公園」

第二公園のSLは2021年にボランティアによって塗装され、きれいな漆黒になった 第二公園のSLは2021年にボランティアによって塗装され、きれいな漆黒になった

JR山形駅東口から徒歩約10分。蒸気機関車(SL)がある公園として地元では昔から親しまれていますが、最近は新たな層から注目を集めるようになりました。大正12年に製造されたSLは、大人気アニメ映画「劇場版『鬼滅の刃』無限列車編」に登場したSLと同タイプということで話題沸騰。園内に藤棚もあり、鬼滅の刃の世界を楽しめます。住民憩いの場が鬼滅ファンの聖地にもなっています。

③山形グルメそろうショップやカフェを併設「やまぎん県民ホール」

ネーミングライツで「やまぎん県民ホール」の名称で親しまれている ネーミングライツで「やまぎん県民ホール」の名称で親しまれている

JR山形駅西口から徒歩1分。2020年に開館した山形県総合文化芸術館。音楽コンサートなどが行われる大ホール、発表会の会場に利用できるスタジオがそろい、文化・芸術の拠点になっています。1階には山形県の特産品をセレクトするショップ、高級食パン専門店が入居。カフェでは高級食パンを使ったトーストやフルーツサンド、果物のスムージーなどが味わえます。

06| 行政がバックアップして移住を後押し

山形市では移住者や移住を希望する人へさまざまな支援を行っています。その一例をご紹介。

●移住相談窓口
移住の悩み相談を受けています。

●トライアルステイ(移住体験)
山形市での生活を試しに体験できます。詳細が決まり次第、山形市WEBサイトで告知します。

●移住定住促進セミナー
山形市の魅力を再認識したり、まちに必要なコンテンツは何か話し合ったり、市民が「何かを始める」きっかけづくりになるセミナーを開催しています。

●創業・就職支援
山形市内での創業を支援する他、山形市独自の求人サイトを設け、市内の企業の情報発信による就職支援を行っています。

●新規就農支援事業
新規就農者を対象に経営の安定化を目的とした給付金を交付しています。さらに新規就農者のうち移住者を対象に家賃の一部を助成しています。

●定住者向け奨学金返還支援事業
大学などを卒業後、山形市に居住・就職した学生を対象に、奨学金の返還を支援しています。

※上記全て、山形市「山形市移住ポータルページ」より

●リアルローカル山形
移住という切り口で、山形市の日常を発見・編集し、WEB上で発信。

07| 山形市に住みたいと思ったら、知っておきたい家賃と新築物件の相場

家賃の相場や新築マンション、新築一戸建ての購入価格はいくらぐらいか、不動産・住宅情報サイト「ライフルホームズ」で調べてみました。(2022年3月7日現在)

賃貸マンション・アパート・一戸建ての相場は

ワンルーム・1K・1DK:4.36万円
1LDK・2K・2DK:6.36万円
2LDK・3K・3DK:8.02万円


新築マンションは数が限られていますが、2022年3月現在、建設中の物件があります。

JR山形駅から徒歩18分、8月完成予定の15階建て:2,900万円台〜5,100万円台(予定)

JR山形駅から徒歩10分、2023年9月完成予定の15階建て:2,480万円〜4,730万円

となっています。

首都圏やお隣の仙台市に比べると、山形市は賃貸・新築ともにお手頃感があります。

 宇都宮梨絵(クリエイティヴエーシー)

この記事を書いた人

宇都宮梨絵(クリエイティヴエーシー) ライター

山形県の記事一覧

最新の街の住みやすさ記事

都道府県から探す

北海道・東北

関東

甲信越・北陸

東海

近畿

中国・四国

九州・沖縄