公開日: 2022.01.19 最終更新日: 2024.04.25

世界の人が憧れる国際都市・神戸の住みやすさと治安は?

世界の人が憧れる国際都市・神戸の住みやすさと治安は?

日本を代表する「港町」である兵庫県の神戸市。異国情緒溢れる街並みをはじめ、ファッションの街、スイーツの街など多彩な魅力に溢れ、しかもアメリカのコンサルティング会社がまとめている「生活の質が高い街」ランキングでは、世界231都市の中、2年連続で国内第1位に輝いているのです。そんな神戸市の住みやすさ、治安についてご紹介しましょう。

ライター:中野祐子

ライター:中野祐子

01| 神戸の概要:海と山に囲まれたハイクオリティな国際都市

©一般財団法人神戸観光局 ©一般財団法人神戸観光局

今から1400年以上前にはすでに港が開かれ、海外との交流の拠点、日本の玄関口として栄えてた神戸市。貿易や造船、鉄鋼、観光といった産業の発展はもちろん、早くから西洋に接してきたことから、衣食住や文化も影響を受け、それらが神戸市の特徴になっています。

また、神戸市は北に六甲山系の山、南に神戸港の海が接近した東西に細長い地形も特徴。中心地の三宮から見ると、直径わずか5km圏内に海と山があり、その間にコンパクトかつ機能的に街が形成されています。こういった地形から神戸では方角やエリアをあらわす時、北を「山側」、南を「海側」といいます。もし神戸で道に迷ったり、居場所を伝えたりするなら海と山のご確認を。

日本屈指の港町であり、産業や観光も発達。かつて「株式会社神戸市」といわれたほど、その魅力の活かし方に長けた神戸市。おしゃれな街、憧れの街といったよいイメージが浸透しているうえ、世界的にも知名度が高く、アメリカの大手コンサルティング会社・マーサー社が行う「世界生活環境調査(Quality of Living Survey)」では、2018年、2019年と2年連続国内1位に。また、ブランド総合研究所の「地域ブランド調査2021」では認知度、魅力度の高い市町村として第7位にランクインしています。

02| アクセス:コンパクトなのに陸・海・空とアクセス至便

▲神戸の山側を走る阪急電鉄・神戸三宮駅。西は新開地、東へ大阪梅田、さらに京都河原町駅までを結ぶ ▲神戸の山側を走る阪急電鉄・神戸三宮駅。西は新開地、東へ大阪梅田、さらに京都河原町駅までを結ぶ

神戸市は交通の利便性にも優れています。まず、鉄道はJR、阪急電鉄、阪神電車、神戸電鉄、山陽電車、神戸市営地下鉄、神戸新交通(モノレール)と多数の線が走り、大阪へは約20分、京都へは約50分と、どこへ行くにも便利。山側(北)を阪急、中央をJR、海側(南)を阪神が走っているので、住むエリアや使う交通手段選びの軸になるでしょう。

遠方への移動もJR山陽新幹線・新神戸駅と、国内主要都市に就航する神戸空港があるのでスムーズ。港町らしく、フェリーの航路も多数あり、四国、九州への旅行や出張などによく利用されています。もちろん、高速をはじめ道路網も充実していて、昨今リゾート地や移住地として全国的にも人気の淡路島には明石海峡大橋ですぐ。ちなみに島も橋も神戸市です!

03| 主要駅&中心地:拠点は三宮。再開発も進行中

▲山から海へ広く道幅がとられた三宮駅前。再開発でさらに美しく変貌していく ▲山から海へ広く道幅がとられた三宮駅前。再開発でさらに美しく変貌していく

神戸市の中心地が三宮です。ここは神戸市最大のターミナルであり、最大の繁華街。オフィスや官公庁などもあるので、オンオフ問わず、生活の中心となるはずです。ちなみにJR線では三ノ宮駅、阪急電車では神戸三宮駅と表記されるので、路線検索の際は迷わないようにしてくださいね。

では、三宮の概要をご紹介すると、JR・阪急・阪神・地下鉄・ポートライナーがわずかな距離にあるので、移動、乗り換えがスピーディ。駅前には飲食店をはじめ、ありとあらゆるお店が密集し、遅くまで空いているスーパーもあるので、仕事帰りの買い物などにも便利です。

三宮から山側(北)にはかつて多くの外国人が暮らした北野異人館街があり、周辺は素敵なお店でいっぱい。海側(南)はフラワーロードやトアロードと呼ばれる大きな道が通り、神戸阪急や神戸国際会館、神戸マルイ、神戸市庁舎などが立ち並んでいます。また、生田神社や花時計がシンボルの東遊園地という大きな公園などもあって、都会なのに自然も歴史も感じることができます。

さらに三宮では再開発が進行中。神戸最大のターミナル、玄関口にふさわしい駅と街の空間「三宮クロススクエア」をはじめ、JR三ノ宮新駅ビル、神戸三宮阪急ビルといった大型ビル、新しいバスターミナル、駅と新ビル、新施設をつなぐ歩行者デッキなども完成予定です。もちろん、駅から徒歩圏内に居住エリアもあるので、より快適で利便性に優れた暮らしを求める方は、三宮周辺で住まいを探すのもおすすめです。

04| 人気の居住エリア: 灘区、東灘区が支持率トップクラス

©一般財団法人神戸観光局
▲「灘の酒」で有名な灘五郷を含む兵庫県は清酒生産量で全国1位を誇る ©一般財団法人神戸観光局
▲「灘の酒」で有名な灘五郷を含む兵庫県は清酒生産量で全国1位を誇る

世界的にも生活の質が高いと評価される神戸市の中でも、とくに住みたい街、住みやすい街として人気を誇るエリアが灘区、東灘区です。

この両区ともJR、阪急、阪神の3線が走り、三宮、大阪へのアクセスがスムーズ。エリアの主要駅となるJR六甲道駅や住吉駅、阪急・阪神御影駅前には大きな商業施設や市の出張所、図書館、病院などがあり、生活に便利。また、神戸市が文教地区として力を入れるエリアでもあるので、学校のレベルが高く、新婚、子育てファミリーはもちろん、他府県からの移住者もたくさんいます。

さらにこのエリアの人気の理由が街の美しさ。北には六甲山の緑が広がり、自然豊か。山側は古くからの高級住宅街で、それに合わせて海側も開発されているので、人びとも街を漂う空気もゆったり。また、日本一の酒処「灘五郷」として室町時代から栄え、酒造会社の酒蔵が並ぶ界隈は情緒たっぷり。まさに神戸ライフの象徴的エリアといっても過言ではないでしょう。

05| 治安:治安は良好。家計にもやさしく住みやすい

神戸市の犯罪件数は2002年から2020年まで18年連続で減少。2020年度の犯罪件数は10,868件、人口1,000人あたりの犯罪認知件数は7.1件でした。近隣の大阪市は犯罪件数が33,774件、犯罪認知件数が12.4件なので、神戸市の犯罪は少なめといえるでしょう。また、令和元年版大都市比較統計年表で神戸市と他の政令指定都市を比較すると、人口10万人当たりの警察署・交番、派出所、駐在所数が10.77カ所で第2位でした。

街は整然と整備され、道幅も広めですが、三宮の繁華街や、自然や公園が多い分、夕方から夜間にかけての暗い道、物陰、神戸市の犯罪件数の中で1,608件と高い割合の自転車盗には注意が必要です。

阪神淡路大震災の経験から防災には力を入れ、人びとの意識も高め。子どもたちの防災教育も浸透しています。

06| スポット: これぞ神戸!潤いも癒しも与えてくれる3スポット

神戸市での暮らしをより豊かにしてくれる、他府県の友人、知人を招きたくなるスポットやポイントをご紹介します。

①海側で港町・神戸を堪能

「メリケンパーク&ハーバーランド」

©一般財団法人神戸観光局
▲「BE KOBEモニュメント」はメリケンパークの映えスポット ©一般財団法人神戸観光局
▲「BE KOBEモニュメント」はメリケンパークの映えスポット

©一般財団法人神戸観光局
▲海を眺める観覧車も魅力的なモザイク ©一般財団法人神戸観光局
▲海を眺める観覧車も魅力的なモザイク

神戸といえばここ。メリケンパークは神戸ポートタワー、神戸海洋博物館など、神戸を代表する施設が勢揃い。ハーバーランドにはショッピングモール「神戸ハーバーランド umie MOSAIC」や「神戸アンパンマンこどもミュージアム&モール」があり、家族でもカップルでも遊びに行けるスポットとして人気です。また、埠頭からは神戸の海を巡る遊覧船が出向。クルージングで非日常を味わうのもおすすめです。

「旧居留地」

©一般財団法人神戸観光局
▲旧アメリカ合衆国領事館の「旧居留地十五番館」。現在はレストランになっている ©一般財団法人神戸観光局
▲旧アメリカ合衆国領事館の「旧居留地十五番館」。現在はレストランになっている

©一般財団法人神戸観光局
▲夜間は幻想的にライトアップされる旧居留地 ©一般財団法人神戸観光局
▲夜間は幻想的にライトアップされる旧居留地

外国人のための住居や仕事場として造成されたエリア。大正から昭和にかけてのレトロな建築物が今も立ち並び、企業だけでなく、カフェやレストラン、ショップが入るビルも多数。神戸に暮らせば、この異国情緒あふれる街並みが日頃の散策スポットに。とても贅沢ですね。

「南京町」

©一般財団法人神戸観光局
▲観光客だけでなく、地元の人も食事や買い物に利用する南京町 ©一般財団法人神戸観光局
▲観光客だけでなく、地元の人も食事や買い物に利用する南京町

日本三大中華街のひとつで、三宮から徒歩すぐ。東西約200m・南北110mの範囲に100あまりの店舗が軒を連ね、本格中華や気軽な点心、スイーツを味わえ、中華食材や雑貨なども買い物できます。中国の旧正月に行われる春節祭、冬の南京町を照らすランターンフェアは地元・神戸っ子も楽しみにしている名物行事です。

②山側で神戸の歴史、自然を満喫!

「六甲山」

©一般財団法人神戸観光局
▲六甲山山頂にある総檜葺き、枝葉で装飾された「自然体感展望台 六甲枝垂れ」。夜のライトアップが人気 ©一般財団法人神戸観光局
▲六甲山山頂にある総檜葺き、枝葉で装飾された「自然体感展望台 六甲枝垂れ」。夜のライトアップが人気

©一般財団法人神戸観光局
▲六甲山牧場では可愛い羊たちが放し飼いに ©一般財団法人神戸観光局
▲六甲山牧場では可愛い羊たちが放し飼いに

神戸市の西から北へと続く六甲山系。三宮から30分ほどで、登山やハイキング、冬は六甲山スノーパークがオープンするので人工雪でのスキー・スノーボード・雪遊びも可能。さらに神戸市が運営する神戸市立六甲山牧場、日本三古湯のひとつ・有馬温泉、ゴルフ場などもあり、休日には遠くに行かずともさまざまなレジャーを満喫できます。

「神戸北野異人館街」

©一般財団法人神戸観光局
▲外観を覆う天然石が鱗のように見えることから名付けられた「うろこの家」は、明治後期に建築された異人館を代表する建物。内部見学が可能 ©一般財団法人神戸観光局
▲外観を覆う天然石が鱗のように見えることから名付けられた「うろこの家」は、明治後期に建築された異人館を代表する建物。内部見学が可能

神戸開港に伴い、来日した外国人が海を一望できる山手の高台に築いた住宅街。明治から昭和にかけて200棟余りが建築され、多くが現存。三宮から山側へ徒歩わずかで、異国へタイムスリップできるのも神戸ライフの魅力です。

③神戸ブランドを日常に

神戸市にはたくさんの名物がありますが、その代表的な存在が神戸ビーフ®とスイーツです。神戸ビーフ®は海外のセレブも御用達で、高級品からスーパーなどで気軽に購入できるものも揃っています。

スイーツは開港時に洋菓子文化も広がったことから、老舗や名店がたくさん。またパンの名店も多く、総務省の家計調査によると神戸市はパンの消費量が全国第2位。神戸に暮らすと食生活が洋に変わるかもしれませんよ。

07| 神戸の制度: 住居、育児、教育など数え切れないサポート体制

神戸市は生活や住民のサポートが大変充実していることも大きな魅力。数ある制度から住まいや暮らしに関するものをいくつかピックアップしました。

●神戸市結婚新生活支援事業
その年に結婚した新婚世帯が神戸市外から神戸へ、または神戸市内で住み替えする場合、住宅取得費(賃貸の敷金や1か月分の家賃、物件の購入費、建築費など)や引っ越し代などに対して、最大30万円の補助金が出ます。※夫婦ともに39歳以下、入籍前年の夫婦二人の年間所得合計が520万円未満など条件あり。

●神戸市子育て支援住み替え助成事業
小学校に入学する前の子どもがいる世帯が、賃貸住宅へ住み替える場合、家賃や礼金などを市内での住み替えなら一律30万円、市外からの住み替えなら一律40万円の補助が受けられます。※前年の世帯の年間所得合計が520万円未満など条件あり。

●神戸市親・子世帯の近居・同居住み替え助成事業
小学校入学前の子どもがいる子育て世帯とその親世帯の3世代が近くに住むことになった時の引越し費用を一律10万円、市外からの転入・市街地西部地域に移転する場合は一律20万円の補助が受けられます。※子世帯、親世帯の所得など条件あり。

●神戸市児童手当
神戸市に在住し、中学3年生までの子どもを養育している方に手当てが支給されます。
3歳未満・・・・・・・・・・・・・・・・月額15,000円
3歳~小学生(第1子・第2子)・・・・・月額10,000円
3歳~小学生(第3子以降)・・・・・・・月額15,000円
中学生・・・・・・・・・・・・・・・・・月額10,000円
※所得制限限度額以上の場合は、子どもの人数や年齢区分にかかわらず、子ども1人につき月額5,000円支給

●こども医療費助成制度
外来は0歳~2歳までは自己負担なし。3歳~中学3年生までは、医療機関・薬局ごとに1日上限400円までの自己負担で済みます(同月3回目以降無料)。入院費は所得制限なく、中学3年生まで無料だったところ、2021年から高校3年生までに拡大されました。

●ハッピーウェディング支援制度
新婚世帯で対象物件に入居する場合、月額 10,000円 または5,000円の支援が受けられます。
※入籍前3か月~入籍後3年の世帯対象といった条件あり

●すくすくジュニア支援制度
中学生以下の子供がいる世帯で、対象物件に入居する場合、月額 10,000円 または 5,000円の支援が受けられます。

●はたらくKOBE
神戸市内に就職・転職(契約締結日の前後6ヶ月以内)する29歳以下の単身世帯で、対象物件に入居する場合、最大5年間、月額5,000円または10,000円を支援してもらえます。※条件あり

神戸市は保育所などの待機児童数が非常に少なく、子どもの一時預かり、休日保育などの体制も充実。学童保育は申し込みがあった児童を市立・民間の施設ですべて受け入れ、19時までの預かりも可能です。また、大学と連携した「子育て支援広場」が9ヶ所あり、大学講師の専門分野に基づいた講座などが受けられます。

08| 知っておきたい家賃と新築物件の相場

神戸市の家賃や新築物件の相場について、三宮がある中央区をチェックしてみました。

賃貸マンション・アパートの家賃相場

ワンルーム:6.50万円
1K・1DK:6.36~7.87万円
1LDK:10.29万円
2K・2DK:7.87~8.36万円
2LDK:13.64万円
3DK・3LDK:9.84~16.49万円

新築マンションの相場
3DK・3LDK:5,215万円

中古マンションの相場
5~15年以内:4,418万円~5,522万円
20年以上:2,648万円

人気の灘区、東灘区は、単身向け賃貸物件は中央区とほぼ同様の家賃相場ですが、ファミリー向け賃貸物件は中央区よりやや割高に。また、一戸建てや新築・中古マンションの購入も永住したい人が多いので、やや高めです。地元を知り尽くした不動産会社にしっかりご相談を。

09| 神戸市ならおまかせ! おすすめの不動産会社

中野祐子

この記事を書いた人

中野祐子 ライター

マドリームおすすめ 兵庫県の不動産・施工会社

兵庫県の記事一覧

最新の街の住みやすさ記事

都道府県から探す

北海道・東北

関東

甲信越・北陸

東海

近畿

中国・四国

九州・沖縄